知林ヶ島は有名スポットですよね。
鹿児島の景観、として1度は訪れてみたいところ。
鹿児島県には『神代三陵』と呼ばれる3つの陵があります
天皇陵に関する記事があり、その中に
北は山形、南は鹿児島まで1都2府30県に分布
https://toyokeizai.net/articles/-/278630
という記述を見つけました。鹿児島県内には3つの陵があります。正確には天皇を祀った陵ではなく、初代神武天皇の親世代の神話の神様たちの陵になります。
“鹿児島県には『神代三陵』と呼ばれる3つの陵があります” 続きを読む旧市立病院立体駐車場跡に国際交流センター建設
国際交流センターの建設費を盛り込んだ予算案が承認された、というニュース。京セラの稲盛名誉会長が鹿児島県と鹿児島市に20億円を寄付したそうです。20億円…すごいですね。
“旧市立病院立体駐車場跡に国際交流センター建設” 続きを読む山形屋と鹿児島市銀行新本店ビルを結ぶアーケード案を意見募集
デザイン案は4案あり、5月中旬にデザイン案決定、2020年3月完成予定とのこと。山形屋の外観そのものが、現在となっては貴重な古き良き百貨店の佇まいを保っているので、その景観を崩さないアーケードデザインになって欲しいなあ。
“山形屋と鹿児島市銀行新本店ビルを結ぶアーケード案を意見募集” 続きを読む